近江源氏 (Omi-Genji (Minamoto clan))

近江源氏(おうみげんじ)とは、中世に近江国に土着し本拠とした源氏の流れを汲む一族の呼称。
以下の数流がある。
最も著名な佐々木氏一族については佐々木源氏などとも呼ばれる。

宇多源氏佐々木氏流。
平安時代中期に近江国蒲生郡佐々木庄に下向した宇多源氏源成頼の子孫。
武家として繁栄し代々近江の守護として勢力を持った佐々木氏の一族。
鎌倉時代初期に成頼から数え7代後の佐々木信綱の子らが四家に分かれ六角氏、京極氏、大原氏、高島氏となった。

清和源氏源義光流。
園城寺との繋がりが深かった源義光の私領を継承した山本氏の一族。
治承・寿永の乱で活躍した山本義経・柏木義兼兄弟などが知られる。

清和源氏源満政流。
源満政の次男源忠隆の子孫。
善積氏、近江和田氏などが知られる。

清和源氏源満季流。
高屋氏、小椋氏などが知られる。

[English Translation]