義民 (Gimin)

義民(ぎみん)とは、飢饉などの際の一揆の首謀者。
主に江戸時代、村落共同体の代表として年貢の重圧による生活の困窮を領主、幕府に直訴した人物。
直訴は死罪とされていたため、その行為は義挙と賞賛された。

例として、1761年に上田藩(現長野県上田市)浦野組(現長野県青木村上田市別所、塩田など)の農民約一万人が上田城へ押し掛けた上田騒動では、清水半平、中沢浅之丞などが一揆を指導し、死罪に処せられた。

半ば伝説化している有名な義民として、佐倉惣五郎がいる。

[English Translation]