とろろ昆布 (Tororo Konbu (Kelp Shavings))

とろろ昆布(とろろこんぶ、薯蕷昆布)はコンブを加工した食材。
削りこんぶとも。
酢に漬けて柔らかくしたマコンブやリシリコンブの表面を糸状に削りとったもの。

おぼろ昆布も同種の食品であるが、こちらは糸状ではなく薄く帯状に削ったもののことである。
また、機械で削ったものをとろろ、職人の手になるものをおぼろという。

利用

北陸地方では、使用する原料や加工方法などの違いにより、色々な種類のとろろ昆布が販売されている。
特に富山県は、とろろ昆布の消費量がとても高く、各種とろろ昆布をガラスケースに陳列し、量り売りする専門店も存在する。
また、敦賀市にも、おぼろ昆布の製造実演しながら売るという店も存在する(同じく、つくった物はガラスケースに入れ、量り売り)。
富山県でのとろろ昆布は黒色が基本で、のり弁当の様に弁当のご飯へ敷き詰めたり、お好み焼きのトッピングにも利用されている。
また、おぼろ昆布で包んだおにぎりも有名で、コンビニエンスストアで販売されるほどに普及している。

[English Translation]