霊巌 (Reigan)

霊巌(れいがん、天文 (元号)23年4月8日 (旧暦)(1554年5月9日) - 寛永18年9月1日 (旧暦)(1641年10月15日))は、江戸時代前期の浄土宗の僧。
字は雄誉。
号は松風。
駿河国の出身。

10代前半で浄運寺の増誉に師事して出家し、15歳のとき下総国生実(現在千葉市中央区 (千葉市))大巌寺の道誉貞把に従って修学した。
その後大巌寺の住職となり、奈良霊巌院・山田霊巌寺など各地に浄土宗寺院を建立した。
徳川家康の帰依を受け、1624年(寛永元年)江戸霊巌島(東京都中央区)に霊巌寺 (東京都江東区)を創建、1657年(明暦3年)の江戸の大火で全焼し江戸深川に移転、のち関東十八檀林の一つとなった。
1629年(寛永6年)には京都知恩院32世となり、知恩院が火災で焼失すると、家康の孫で3代将軍徳川家光の庇護の下、知恩院を再興した。

[English Translation]