真性 (Shinsho)

真性(しんしょう、仁安 (日本)2年(1167年) - 寛喜2年6月14日 (旧暦)(1230年7月25日))は、平安時代後期から鎌倉時代前期にかけての天台宗の僧。
父は後白河天皇の子以仁王。

1183年(寿永2年)に出家し、比叡山慈円僧正に天台教学を学んだ。
後鳥羽天皇・土御門天皇・順徳天皇と3代に渡り天皇の護持僧をつとめた。
1203年(建仁3年)に天台座主に就任し、翌1204年(元久元年)には大僧正に任じられている。
その他四天王寺別当をつとめている。

[English Translation]