摩訶止観 (Makashikan (Mahayana Practice of Cessation and Contemplation))

摩訶止観(まかしかん)は、仏教の論書の1つで、止観(禅定の1種)についての解説書。
10巻。
594年に中国荊州(現在の湖北省)玉泉寺で天台宗の開祖智ギによって講義され、弟子の灌頂によってまとめられた。
天台三大部の1つ。

概略

摩訶止観は天台止観を構成する三種止観(円頓止観・漸次止観・不定止観)と四種三昧(常行三昧・常坐三昧・半行半坐三昧・非行非坐三昧)の内の、円頓止観についての解説書。
10章からなる。
すなわち、大意(五略)・釈名・体相・摂法・偏円・方便・正修・果報・起教・旨帰であるが、このうち、後半部分は講義期間が終了したため、説かれていない。

注釈書

摩訶止観輔行伝弘決 - 湛然による注釈書

エディション

『大正新脩大蔵経』46諸宗部3

『昭和新纂国訳大蔵経經』宗典部13

[English Translation]